SSブログ

瀧廉太郎 荒城月 [廉太郎21才 [中学唱歌]]

明治34年(1901年)3月30日に出版された『中學唱歌』から『荒城月』です。
(その他の『中學唱歌』の瀧作品 『箱根八里』 『豊太閤』

初版時は『荒城の月』ではなくて『荒城月』という題だったそうです。(一番下参照)


作曲: 瀧 廉太郎
作歌: 土井晩翠


【YouTubeでも公開しています】



荒城の月のモデルといわれている岡城跡~大分県竹田市 (2004年9月22日撮影)
039岡城.gif

岡城二の丸跡の瀧廉太郎像 (2004年9月22日撮影)040瀧廉太郎_岡城.gif

廉太郎は、12~14才の2年半、竹田で過ごしその後東京へと旅立ちました。

竹田の旧宅・現瀧廉太郎記念館  (2010年8月29日撮影)竹田旧宅1.gif

玄関入り口 (2010年8月29日撮影)<竹田旧宅2.gif
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『荒城月』 作歌 土井晩翠

第一章
春高樓(かうろう)の花の宴 めぐる盃(さかづき)かげさして
千代(ちよ)の松が枝(え)わけいでし むかしの光いまいづこ

第二章
秋陣營(じんえい)の霜の色 鳴きゆく雁(かり)の數(かず)見せて
植(う)うるつるぎに照りそひし むかしの光いまいづこ

第三章
いま荒城のよはの月 替(かは)らぬ光たがためぞ
垣(かき)に殘(のこ)るはたゞかつら 松に歌(うた)ふはたゞあらし

第四章
天上(てんじゃう)影は替(かは)らねど 榮枯(えいこ)は移る世の姿
寫(うつ)さんとてか今もなほ 嗚呼(あゝ)荒城のよはの月
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

よく言われているように、廉太郎は2小節目「花の宴」の部分に#を付けていますが、現在よく歌われているのは、大正時代に山田耕筰の編曲により#が無くなり、テンポもゆっくり(8分音符が4分音符に、8小節が16小節に)のものが一般的になっています。今回は、もちろんオリジナルです。

この#は、発表当時も議論されたようで、#はない方がよいといった批評までされたようです。
昔の日本人にはよほど違和感があったようですが、いろんな音楽を聴いている現代人には、全く抵抗はないと思うのですが?

中学唱歌 (明治34年(1901年)3月30日出版)
中学唱歌.gif

中学唱歌に掲載された荒城月(クリックすると拡大します)荒城の月.gif

※一人で3回ずつ歌って多重録音しています。
2010/9/26録音

【2012.9.16追記】曲名について
明治34年初版時は、『荒城月』であったのが明治35年7月発行(第5刷)では『荒城の月』となっていたそうです。(大分県先哲叢書)
ここでは初版当時のまま『荒城月』としました。
nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 7

Promusica

般若坊 さん
nice! ありがとうございます。
by Promusica (2011-08-23 02:40) 

mina

ただただ、すばらしいです・・・
by mina (2011-10-09 11:22) 

Promusica

mina さん コメントありがとうございます。
by Promusica (2011-10-10 01:42) 

パッツオ小川 こと大多康之

譜面は友達から見せてもらい、へーっと思ったことがありました。その時の記憶では、文部省の公募で滝廉太郎作品が選ばれたものだと、聞きました
オリジナル音楽を聴くことが出来、ありがとうございました。(古楽の世界と同じようなものですね)

和声が無いのに、滝廉太郎の頭では、和音が響いていたきがします。
by パッツオ小川 こと大多康之 (2014-12-05 12:49) 

Promusica

パッツオ小川 こと大多康之さま
ありがとうございます。

瀧廉太郎の思いを大事にしそれが伝わる演奏を心がけています。
by Promusica (2014-12-05 23:01) 

パッツオ小川

パッツオブログに、どんどん使わせてもらっています。

シンプルな名曲を、複雑に捏ね繰りまわしている場所はここです
http://dohachi.269g.net/article/17514228.html

by パッツオ小川 (2014-12-08 13:57) 

Promusica

パッツオ小川さん
掲載ありがとうございます。

by Promusica (2014-12-09 02:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。